装置例と利用技術
- 定常流発生装置ソニックノズルによる一定流量発生
- キャニスターテスト装置流量制御、自動シーケンス
- CVS(定容量試料採取装置)温度制御・流量制御・自動シーケンス
お客様の要求仕様に基づいて設計・製作される装置が特機と呼ばれます。流量や圧力の計測に加えて、温度制御や機械動作も含めた装置は計測の自動化、省力化に大きく貢献します。多様な計測・制御技術を必要とする特機にはSokkenのノウハウが詰め込まれています。
装置例と利用技術
本装置は、エンジンの燃費向上や有害排出エミッションの低減対策に欠かせない、エンジン制御用デバイスの流量特性をテストする計測システムです。弱負圧に耐えるテストチャンバと、簡易型の脈動発生機構を備え、様々な圧力条件下での流量テストを行うことができます。5種類の層流形流量計を備えているため、幅広い流量範囲の各種デバイス制御部品に対応した流量計測ができます。
本機は自動車エンジンの排ガス流量に相当する定常流を発生することができ、エキゾーストシステム部品の流量特性を計測する装置です。
流量,圧力の調整は手動操作と、目標値による自動操作があります。また複数の目標値を連続的に処理する自動運転機能も備えています。
本装置はエンジン吸排気系シリンダヘッドの流量特性試験を目的とした基準流量発生機で、小流量から大流量までエンジンの性能に大きく関わるシリンダヘッドの流量特性を解析するシステムです。
量産型エンジンのシリンダヘッドを性能評価するだけでなく、大流量の吸入空気量を必要とするモータースポーツ用エンジンのシリンダヘッドをも性能評価できるよう、幅広いアプリケーションに対応可能なカスタマイズ設計に応じます。